こんばんは。週末はりきゅう治療室さとうの佐藤将和です。
最近、精神科医の名越康文先生の本を読んでいます。
テレビにも出演されていて、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
私の好きな先生の1人で、この方の本をいくつも読ませていただいています。ご自身の心理学を追求しており、言葉の一つ一つをとても大切に自分の内から発していらっしゃる方です。
別に私が孤独を好むとか、人間関係に疲れているとかそういう意味ではなく、上記の本は自分というものをいかに大切に生きるかという本です。
参考になるというよりは、ボディブローをくらっているような気がする本で、時々読むのが怖くなりますが、私の弱い部分にグサッと刺さってきます。
その中でこんな話がありました。
人間にはホメオスタシス(恒常性)があり、「今の状態」を維持しようとする。
だから、体温を維持できるし、ダイエットをしてもリバウンドをする。
それは心も同じで新しいことも毎日続けることで初めて大きな変化になる。毎日続けられたら間違いなく人生が変わる。
という趣旨の話でした。(細かい文面などは少し異なるかもしれませんが)
「あれをやろう!今回こそは!!」と決意するも3日坊主、、、なんてことありますね。私もこれまでに腐るほどあります。
心のホメオスタシスに抗えずに元に戻ってしまう。
最近はその塩梅が少しだけわかってきて、いきなり大きな変化を求めることはしないようにしています。本当に些細なことをちょっとずつ続けることをするようにしています。
実はこれ、継続的に患者さんを治療していると必ず直面することでもあるんです。
もちろん治療をしてすぐに変化することが一番なのですが、針治療をしてもすぐには体の変化が出にくい方もいます。
そういう方は多くの場合何年も症状が継続しています。
様々な治療してもなかなか良くならない人もいれば、ほったらかしにしていて急に症状がひどくなってしまった人もいます。
長く「今の状態」を継続していればホメオスタシスの力も強く働きます。
もし症状がつらい状態を何年も継続してしまっていて、断続的に様々な治療をしていても治らない、改善されないと思っていらっしゃる方がいれば、3ヶ月〜1年効果的だと思える同じ治療を継続してみることをオススメします。
治療をしていてもなかなか改善されない方もいますが、3ヶ月・1年または数年続けることで急に症状が取れる患者さんが稀にいらっしゃいます。
治療も3日坊主にならず、続けていくことをオススメします。
今の自分の症状が改善せず悩んでいる方はお気軽にご相談ください。
週末はりきゅう治療室さとう
044-440-4967
masa.sato2016@gmail.com
#ハッシュタグ
最近のコメント