執筆者 hari9sato | 8月 6, 2017 | 雑記
おはようございます。週末はりきゅう治療室さとうの佐藤将和です。 今日は8月6日。 広島に原子爆弾が投下された日ですね。 親族などでの縁やゆかりもありませんが、同じ日本に住む者として祈祷します。 被害にあった方々また遺族の方々が少しでも心穏やかでありますように。...
執筆者 hari9sato | 8月 5, 2017 | 日常
家の近くに温泉があるんです。 湯けむりの庄宮前平 写真撮り忘れましたが。 館内が綺麗で清潔、露天風呂も岩盤浴もあり、食事処もあって色々楽しめます。 私はお風呂に入ってお休み処でひたすら寝る。良質な休息がとれます。 お風呂は自律神経が整って血行が良くなって、、、とかいう話はまた今度。 眠くなってきたので寝ます。...
執筆者 hari9sato | 8月 3, 2017 | 日常
ほんとに一杯だけです。 平日18時に仕事が終わるって素晴らしいですね。 ちなみに エビスです。 では。
執筆者 hari9sato | 8月 2, 2017 | 雑記
こんばんは。週末はりきゅう治療室さとうの佐藤将和です。 最近、精神科医の名越康文先生の本を読んでいます。 名越康文『「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である』 テレビにも出演されていて、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 私の好きな先生の1人で、この方の本をいくつも読ませていただいています。ご自身の心理学を追求しており、言葉の一つ一つをとても大切に自分の内から発していらっしゃる方です。 ...
執筆者 hari9sato | 8月 1, 2017 | はりきゅう治療
こんばんは。週末はりきゅう治療室さとうの佐藤将和です。 今日は治療の話ですよー。 肘から先の腕や指先のしびれに関してです。 仕事が忙しかったり、人間関係のストレスがあったり、緊張状態や疲れが溜まってしまった時に肘から先の感覚がいつもと違ったり、痺れるような感じになったことはありませんか? これは自律神経の乱れや腕全体の血行不全などが考えられます。こういう場合は違和感のあるところを直接的に治療しても効果が出るのですが、実は見逃しがちな治療ポイントがあります。 ...
最近のコメント